スタッフブログ

  • HOME
  • スタッフブログ

スタッフブログ

定光鈑金、社長と現場スタッフがお届けするスタッフブログ。板金屋ならではの苦労話や、こぼれ話、ひとり言などを紹介します。

〇〇〇新聞デビュー

今年4月に入社した今石が、なんと異業種合同研修会の代表発表者として堂々と志を発表してくれました。

写真はガチガチに緊張してますが(笑)
若き期待の星! 社会にお客様に必要とされる幸せなライフワークを共に創りましょう。

2013/05/11 │ 新マイ 今石です。 │

水性塗料勉強会

7月16日、備前の元暴走族と玉野のヤンキーが運転する
暴走レンタカーに連れ込まれ、一路兵庫県へ。





今回お世話になるサンエース加古川支店さんの研修センターです。







倉敷の▽野君の水性塗料初体験です。







 余談ですが、日本では水性塗料の普及は難しいとの見解を聞き、
今回の水性塗料の研修会で、今後のわが社の使用材料の方向性が決まりました。
 サンエースさん、みなさん、今回も大変勉強になりました。
 ありがとうございました!!

2011/07/25 │ 定光 │

トヨタ車体さんに見学に行きました。


 平成23年5月22日、定光鈑金の志の高い職人ども11名が、

岡山一大きい板金塗装工場、トヨタ車体さんを見学させていただき、

多くのことを学び、よい刺激をたくさんいただきました。



 トヨタ車体常務取締役 藤原さん、他現場のみなさん、

大変貴重な時間を割いていただきまして、

本当にありがとうございました!!








2011/06/28 │ 定光 │

岡山県車協青年部会 第一回通常総会が開催されました。

 平成22年2月20日、ピュアリティーまきびにおいて岡山県自動車車体整備協同組合青年部会第一回通常総会が来賓を招き盛大に開催されました。
 青年部の活動・発展への期待を示す挨拶の後、議事にはいり各議案ともスムーズに承認されました。
 閉会にあたり親会理事長・副理事長より現在の業界の現況や、青年部会への期待や役割についてお話いただき、部会員一同気を引き締め総会は終了しました。

 私ごとですが、第一回総会が無事に終わり感無量でした(^^)v

2010/03/16 │ 定光 │

合同見積り勉強会にて。

 今回広島にて、中国地方の車体組合(青年部)の自主的見積り勉強会に参加して来ました。今回は40社ぐらい集まり、ブロードリーフさんの協力もあり、自社も社長と私と大槻とで参加してきました。
 一番よかったことは、やはり、初めて他社や岡山県外の会社の見積りを見れたことです。県によって認められたり認められなかったりする作業があり、ビックリする事が多々ありました。
 また、書き方を少し変えるだけで見積りがより見やすくなることが分かり、着眼点をもっと明確にする必要があると学びました。
 今回の勉強会を活かして、今後の見積りの仕方をいっそう学んでいきます。
 沢山の青年部の方々、ブロードリーフの方々、貴重な時間を本当にありがとうございました。
 

2010/03/03 │ 川崎 │