スタッフブログ
定光鈑金、社長と現場スタッフがお届けするスタッフブログ。板金屋ならではの苦労話や、こぼれ話、ひとり言などを紹介します。
3期生面接
メバリング 尺越え
春も近づき夜釣りもやりやすくなってきたので
メバリング釣行に行ってきました。
今回行った場所は日比港です。
夜8時頃に着いて向日比の街灯のある堤防付近を
散策してみましたが反応なし!
電気ウキに青虫つけて投げて置いたのですが、そちらも反応なし!
ちょっと移動して日比港入り口付近の街灯の下を覗いてみると
小さいけどいる!
その場所で15〜18㎝のメバルを20匹ほど釣り、帰ろうかと思っていたのですが足元にデカイ魚影が!ワームを通してやると食った!
デカイッ‼︎ドラグか鳴り続きラインを巻くより出て行く方が多い!
ドラグゆるゆるで小メバルで楽しんでいたので焦ってドラグを締め
何とか釣り上げ出てきたのが
32㎝タケノコメバル‼︎初めての尺超え!
嬉しい楽しいメバリングになりました。
ウキソ釣り
日曜日
気分転換と
晩飯を確保に
今回は、またまたメバル
今の時期しか黒は釣れないので
ただ、潮が若潮で
思ったようには釣れませんでした。
最高27.5㎝ぐらいです。
ちなみに私の靴が27センチです。
昼から気になる新規ポイントを
ウロウロして
帰りました。
今釣れているポイントも
私の仲の良い友人数人に
教えましたので
釣れるのも今年限りかも???
4月からは初ガツオです。
今からワクワクします。
気分転換と
晩飯を確保に
今回は、またまたメバル
今の時期しか黒は釣れないので
ただ、潮が若潮で
思ったようには釣れませんでした。
最高27.5㎝ぐらいです。
ちなみに私の靴が27センチです。
昼から気になる新規ポイントを
ウロウロして
帰りました。
今釣れているポイントも
私の仲の良い友人数人に
教えましたので
釣れるのも今年限りかも???
4月からは初ガツオです。
今からワクワクします。
2019/03/03 │ サダーズ │ 日記
そうじゃ吉備路マラソン 順位発表
そうじゃ吉備路マラソン
今年も行ってきました!
そうじゃ吉備路マラソン2019
今年はハーフマラソンに初参加、4名
10㎞マラソンに初参加、1名です!
ちなみに私はハーフマラソンに参加。
10㎞は去年まで参加していたので経験済みですが
10㎞越えてからはジワジワと足が痺れ、痛みが出始め体力より足の痛みがMAXになり
15㎞超える頃には足が爆発するかと思いながら
沿道からの声援に支えられ、なんとかゴールする事ができました。
沿道からの声援に支えられ、なんとかゴールする事ができました。
疲れ、足の痛みはあるものの自分との戦いの中で勝ち取った仲間とのゴールは最高の達成感です!
そして沿道からの声援『がんばれ』の一言がこんなにも元気づけられるのかと
ありがとうございました!
みんなお疲れ様でした。
みんなお疲れ様でした。