スタッフブログ
修繕
11月3日
文化の日
一人朝早くから仕事へ
前々から気になっていた足場
誰もいないので上がって見ました。
意外と
絶景かな、絶景かな@@
会社が大きくなるにつれて
なんや、かんやで修繕費も
けっこういります。
性格もあるのですがやはり職場は
綺麗で清潔、気持ちよく
スタッフメンバーが働ける環境でないと
良い仕事はできませんしね
ましてや、お客様の大切なくるまです。
綺麗な所で作業保管しないとね
何より皆さんの為です。
これからもみんなの為に頑張ります。
2017/11/07 │ サダーズ │ 日記
宇野沖
速報です。
野々浜港から出てすぐの黄色の灯台
そこから二子の島までのかけ下がり
引き潮1時間ぐらい
入れ食いです。
リューちゃん
情報提供ありがとうございます。
2017/11/06 │ サダーズ │ 日記
たばこ
グロイ(ー_ー)!!
これがベトナムで販売されている煙草のパッケージ
人間の胸を切り開き永年喫煙した人の肺が丸出しです。
これをベトナムの煙草は、すべてのパッケージに
印刷されているそうです。
日本とは大違いですね・・・・・
以前フィリピンの煙草も凄かったけど
(病院のベッドで死にそうな老人が痩せこけ衰退している写真)
ベトナムの方が
も!一つインパクトがあります。
商品名はわかりませんがアインが言うには
ベトナムハノイで良く売れている煙草だそうです。
20本入りで日本円で40円らしいです。
見ただけで肺が痛くなりそうです。
愛煙家の皆さんごめんなさい。
2017/10/26 │ アイン │ 日記
ハロウィン
ハロウィンですね〜
サーティワンのアイスクリーム
その名も
おめかしハロウィンハッピードール
孫が喜んでくれました。
2017/10/25 │ サダーズ │ 日記
一つテンヤ
一つテンヤに初挑戦してきました。
レクチャーは釣り具のタイムの店員さんに
仕掛けを買うとき聞いただけ
本当に釣れるんかと半信半疑
ついでにチビアオリイカ
これも人生初のキャスティングでのエギング
写真一部ですが38セン〜63センの鯛が5枚、
潮待ちでやった
コロッケサイズのチビアオリガ6杯でした。
2017/09/10 │ サダーズ │ 日記