スタッフブログ
定光鈑金、社長と現場スタッフがお届けするスタッフブログ。板金屋ならではの苦労話や、こぼれ話、ひとり言などを紹介します。
面接(ハノイ)
6月14日 AM4:15関西空港へ向けて自宅を出発。
AM7:30関空へ到着ここから大ハードなベトナム面接が
始まりました。
初日14日から到着直ぐに学校へ!!気温は38.8度
今回は初めての学校でしたので色々と
生徒の生活環境や教育現場での様子、
実技で使用する機械や環境の様子、
など日本語の語学力も含め見学しました。
正直、今まで見てきた中で一番、しっくりと来ました。
良い悪いでなく、不自然な違和感・いや~これは的な
伝わりにくいかもですが
その日は朝早かったので夕食(キノコ鍋)を
レストランで頂き早めの就寝。
15日AM8:00送り出し機関の社長とフォーを食べに!
そのままサッカー場へ行き
今回の採用試験の1つ、体力と思いやりを見ます。
サッカーをチームに分かれてプレイ仕手もらう事で
体力は勿論ですが得点を取るために、誰に・どのように考えて行動するか、
一人一人の考えや態度・性格がよく現れます。日本では、この様な
贅沢な面接は出来ないですよね。
実技ではパネルを塗装仕上げしてもらい。みんなセンスが良かったです。
面談での多くの質問にも大変熱のこもる時間でした。昼食も取らずに
PM3:00ごろまでかかり終わりました。
AM7:30関空へ到着ここから大ハードなベトナム面接が
始まりました。
初日14日から到着直ぐに学校へ!!気温は38.8度
今回は初めての学校でしたので色々と
生徒の生活環境や教育現場での様子、
実技で使用する機械や環境の様子、
など日本語の語学力も含め見学しました。
正直、今まで見てきた中で一番、しっくりと来ました。
良い悪いでなく、不自然な違和感・いや~これは的な
伝わりにくいかもですが
その日は朝早かったので夕食(キノコ鍋)を
レストランで頂き早めの就寝。
15日AM8:00送り出し機関の社長とフォーを食べに!
そのままサッカー場へ行き
今回の採用試験の1つ、体力と思いやりを見ます。
サッカーをチームに分かれてプレイ仕手もらう事で
体力は勿論ですが得点を取るために、誰に・どのように考えて行動するか、
一人一人の考えや態度・性格がよく現れます。日本では、この様な
贅沢な面接は出来ないですよね。
実技ではパネルを塗装仕上げしてもらい。みんなセンスが良かったです。
面談での多くの質問にも大変熱のこもる時間でした。昼食も取らずに
PM3:00ごろまでかかり終わりました。
2024/06/17 │ スタッフ │ 日記
大人気
このカップラーメン
ものすごい人気らしいです。
入所困難と言ってもいいかも (^○^)
何やらユウチューバーが
プロヂュースしたらしいです。
私は全く知りませんでしたが
頂き物です。皆さんは
食べたことありますか?
ものすごい人気らしいです。
入所困難と言ってもいいかも (^○^)
何やらユウチューバーが
プロヂュースしたらしいです。
私は全く知りませんでしたが
頂き物です。皆さんは
食べたことありますか?
2024/05/30 │ スタッフ │ 日記
金辺イベント
今日は何時も自動車部品で
お世話になっている
金辺商会のイベントに行ってきました。
沢山の入場者に
金辺商会さんの日ごろのお付き合いの広さに
関心致しました。
初めての参加をして
日ごろ見たことのない工具・設備に
大変勉強になりました。
会場では弊社担当者の岡本君が
色々と解説サポートしていただき
あっという間に2時間も
色々と見て回っていました。
知り合いの近藤さんにも偶然会い
楽しい時間となりました。
お世話になっている
金辺商会のイベントに行ってきました。
沢山の入場者に
金辺商会さんの日ごろのお付き合いの広さに
関心致しました。
初めての参加をして
日ごろ見たことのない工具・設備に
大変勉強になりました。
会場では弊社担当者の岡本君が
色々と解説サポートしていただき
あっという間に2時間も
色々と見て回っていました。
知り合いの近藤さんにも偶然会い
楽しい時間となりました。
2024/05/19 │ スタッフ一同 │ 日記
第3回整備事業者アワード
今日は岡山から東京へ名誉な表彰に招かれての出張です。
おかやま桃太郎空港から東京芝パークホテルへ。
おかやま空港での旅立ちには
見送りの職員さんに大変暖かくしていただき
岡山県民で良かったと感じる見送りでした。
芝パークホテルに着き会場に入ると
そうそうたる受賞メンバーに(俺で大丈夫ですか❓)
大変緊張いたしました。
この度の弊社の多店舗展開の歩みの中で
最も大切に考え長年進めてきた取り組みを
簡単にスピーチさして頂きまして
人と人の繋がり・スタッフとの信頼関係
全ては「ひと」です。
私たちの仕事は傷ついた車をもとの状態に直すのが
仕事ですが会社として組織として動くには
スタッフ皆との信頼関係が何より大切で、
信頼しあうには時間がかかります。
この度の名誉な賞に誇りを持ちスタッフ一同
さらに磨きを懸けてまいりますので
どうぞ宜しくお願い致します。
審査委員の皆様です。
おかやま桃太郎空港から東京芝パークホテルへ。
おかやま空港での旅立ちには
見送りの職員さんに大変暖かくしていただき
岡山県民で良かったと感じる見送りでした。
芝パークホテルに着き会場に入ると
そうそうたる受賞メンバーに(俺で大丈夫ですか❓)
大変緊張いたしました。
この度の弊社の多店舗展開の歩みの中で
最も大切に考え長年進めてきた取り組みを
簡単にスピーチさして頂きまして
人と人の繋がり・スタッフとの信頼関係
全ては「ひと」です。
私たちの仕事は傷ついた車をもとの状態に直すのが
仕事ですが会社として組織として動くには
スタッフ皆との信頼関係が何より大切で、
信頼しあうには時間がかかります。
この度の名誉な賞に誇りを持ちスタッフ一同
さらに磨きを懸けてまいりますので
どうぞ宜しくお願い致します。
審査委員の皆様です。
2024/04/18 │ 社長 │ 日記
新年あいさつ
あけましておめでとうございます。
旧年中は皆様に大変お世話になり、
無事に新年を迎えることが出来ました。
激動の2024年のスタートと心引き締め挑みます。
定光鈑金一同、さらに皆様のお役に少しでも
たてれるよう、微力ながらも全力で頑張りますので
本年もよろしくお願い申しあげます。
旧年中は皆様に大変お世話になり、
無事に新年を迎えることが出来ました。
激動の2024年のスタートと心引き締め挑みます。
定光鈑金一同、さらに皆様のお役に少しでも
たてれるよう、微力ながらも全力で頑張りますので
本年もよろしくお願い申しあげます。
2024/01/05 │ スタッフ一同 │ 日記